経歴
>
自己紹介 >
経歴
Last updated on: September 2024
経歴
フリーター
佐藤慶浩(さとう よしひろ)
オフィス 四々十六(ししじゅうろく)合同会社 代表 (office4416.com/)
一般社団法人 日本個人情報管理協会(www.japico.or.jp/) 理事(2016/9~)
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(www.jipdec.or.jp/) 客員研究員(2016/10~)
元 HP Inc. アジア地域チーフ・プライバシー・オフィサー
元 株式会社 日本HP チーフ・プライバシー・オフィサー
元 日本ヒューレット・パッカード株式会社 アジア地域ITセキュリティ・コンサルティング・マネージャ
元 内閣官房 内閣参事官補佐・情報セキュリティ指導専門官
元 独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター 研究員
Yoshihiro Satoh
Freeter
Representative / Office4416 Inc.
Director / Japan Foundation for Private Information Conservation Organization (JAPiCO)
Visiting researcher / JIPDEC
Former Asia Region Privacy Officer / Global Privacy Office / HP Inc.
Former Data Protection Officer / HP Singapore Inc.
Former Chief Privacy Officer / HP Japan Inc.
Former Chief Privacy Officer / Hewlett-Packard Japan,Ltd.
Former Asia Region IT Security Consulting Manager / Hewlett-Packard
職歴
- 1986 年、日本アポロコンピュータ(株)に入社。
- 1986 年~、社内MIS、ベンチCE、ソフトウェア開発等を経て研究開発本部にて、自社OSであるAegisの日本語化に従事。ワークステーション用マルチウインドウOSとして国内初となる多言語化OSを出荷。
- 1990 年、日本ヒューレット・パッカード(株)に会社合併により編入社。
- 1990 年~、新製品のテクニカル・マーケティングとして、OSF/1、分散環境コンピューティング技術、マルチメディア技術、ハイアベイラビリティ技術、インターネット技術をHP社の製品提供と相応して順次担当。
- 1993 年~94年、米国カリフォルニア州クパチノ・オフィスに駐在し、セキュリティ製品Presidiumの仕様開発に従事。
- 1996 年~、米国駐在中に計画した製品群の出荷が始まったため、日本でセキュリティ・ソリューションのコンサルティングに従事。
- 1997 年~、通常のコンサルティング活動の他に、JPCERT/CCのヒューレット・パッカード対応窓口を担当。また、FISC(金融情報システムセンタ)、JISA(情報サービス産業協会)、JUAS(日本情報システム・ユーザ協会)、システム監査人協会や各種有料セミナにて情報セキュリティポリシーに基づく情報セキュリティ対策の方法論等についての講演を展開。
- 2000 年~、日本及びアジアパシフィック地域のITセキュリティ事業を統括。
- 2001 年~、英国ブリストル研究所のLinuxセキュリティ製品開発マネージャを兼務。
- 2002 年、国産初のセキュアOS「HP Compartment Guard for Linux」を出荷。
- 2003 年、米国Network Computing誌の2003年Well-connected awardsのFinalistを受賞。
- 2004 年6月~、個人情報保護対策室長に着任。
- 2004 年7月~、内閣官房にて内閣参事官補佐を併任。
- 2004 年11月~、ヒューレット・パッカード(米国)のプライバシー・オフィス日本担当を兼務。
- 2007 年11月~、日本担当に加えて北アジア地区(中国及び韓国)チーフ・プライバシー・マネージャを兼務。
- 2008 年12月~、内閣官房にて情報セキュリティ指導専門官を併任。
- 2013 年9月~、BITA(ビジネス-IT アラインメント)エヴァンジェリストを兼務。
- 2015 年8月、分社により株式会社 日本HPに移籍。同社のチーフ・プライバシー・オフィサーに着任。
- 2015 年11月~、HP Inc.のアジア地域プライバシー・オフィサーを兼務。
- 2016 年2月~、HP Singapore Inc.のData Protection Officerを兼務。
- 2016 年5月、日本HPを退職。
- 2016 年8月、オフィス四々十六を個人事業で開業。
- 2021 年6月、オフィス四々十六合同会社を開業。
併任等
学会等
受賞等
- Network Computing誌(米国) WELL-CONNECTED AWARDS(2003) Hardened Linux Solutionファイナリスト
- 情報処理学会 規格調査会(www.itscj.ipsj.or.jp/) 標準化貢献賞(2010/7/12) SC27WG5小委員会主査
- 情報処理学会 規格調査会(www.itscj.ipsj.or.jp/) 国際規格開発賞(2011/10/3) ISO/IEC 27035国際規格プロジェクトエディタ
団体運営等
委員会委員等
- 杉並区(www.city.suginami.tokyo.jp/)
情報公開・個人情報保護審議会 委員(2016/2~),職務代理(2018/5~),会長(2020/7~現在)
住民基本台帳ネットワークシステム・情報提供運用監視部会 部会長(2017/9~現在)
住民基本台帳ネットワークシステム運用監視部会 部会長(2016/9~2017/3)
住民基本台帳ネットワークシステム運用監視委員会 委員(2009/1~2014/3),委員長(2014/4~2016/3)
住民基本台帳ネットワークシステム調査会議 技術専門委員(2002/7~2009/1)
- 情報処理学会 情報規格調査会(www.itscj.ipsj.or.jp/)
ISO/IEC JTC1/SC27 専門委員会 委員(2007/3~2009/3),オブザーバ(2009/4~)
ISO/IEC JTC1/SC27 WG5 小委員会 主査 (2007/3~2009/3),エキスパート(2009/4~現在)
ISO/IEC JTC1/SC27 WG4 小委員会 委員 (2007/3~2009/3)
ISO/IEC JTC1/SC27 WG1 小委員会 委員 (2001~2009)
- 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(www.nii.ac.jp/) 高等教育機関における情報セキュリティポリシー推進部会 委員(2008~現在)
- 経済産業省 日独IOT/インダストリー4.0協力に係る共同声明によるポジションペーパー検討会(2016/12~2017/3)
- 経済産業省 JIS Q 15001改正作業部会 委員(2016/11~2017/3)
- 経済産業省 JIS Q 15001改正原案作成委員会 委員(2016/10~2017/3)
- 経済産業省 IoT推進のための新ビジネス創出基盤整備事業(IoT活用おもてなし実証事業)に係る規約・ルールに関する委員会及び作業部会 委員(2016/7~)
- 厚生労働省 医療的ケア児等医療情報共有システム(MEIS)推進事業技術評価委員会 委員(2018/4~2020/3)
- 厚生労働省 医療的ケア児等医療情報共有基盤構築実証事業技術評価委員会 委員(2017/4~2018/3)
- 厚生労働省 重症心身障障害者の医療情報等共有検討会 委員(2016/10~2017/3)
- 世田谷区 情報公開・個人情報保護審議会 委員(2014/6~2016/4)
- 経済産業省 消費者向けサービスにおける通知と同意・選択のあり方検討WG 委員(2015/12~2016/3)
- 沖縄科学技術大学院大学 次期システム導入選考委員会 委員(2015/1~2015/3)
- 経済産業省 消費者向けオンラインサービスにおける通知と同意・選択に関するガイドライン検討委員会 委員(2014/6~2015/3)
- 厚生労働省 医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会 構成員(2014/5~2016/3)
- 経済産業省 個人情報保護ガイドライン検討委員会 委員(2014/1~2014/3)
- 内閣官房 IT総合戦略本部パーソナルデータに関する検討会 技術検討ワーキンググループ 委員(2013/9~2014/5)
- 経済産業省 IT融合フォーラムパーソナルデータワーキンググループ 委員(2012/11~2013/3)
- 警察庁 サイバー犯罪対策 総合セキュリティ対策会議 委員(2012/10~2013/3)
- 地方自治行政センター Webアプリケーションセキュリティ要求仕様等検討委員会 委員(2011/12~2012/7)
- 総務省 ICTの高度化に対応するための行政機関等における個人情報の安全確保措置等に関する調査研究 有識者検討会 構成員(2011/11~2012/3)
- 経済産業省 「ITサービス継続ガイドライン」検討会 委員(2007/4~2008/3,2011/11~2012)
- 厚生労働省 社会保障分野サブワーキンググループ 構成員(2011/3~2013/3)
- 警察庁/総務省/経済産業省 不正アクセス防止対策に関する官民意見集約委員会(www.npa.go.jp/cyber/kanminboard/) 委員(2011/2~2016/5)
- 経済産業省 個人情報保護の制度・運用に関する研究会/WG2(匿名情報) メンバー(2010/12~2011/3)
- 日本情報処理開発協会(www.jipdec.or.jp/) プライバシーマーク制度設置及び運営要領改正検討委員会 委員(2008/10~2009)
- コンピュータソフトウェア協会(www.csaj.jp/) CSAJプライバシーマーク審査判定委員会 委員(2007/7~2012/3)
- 経済産業省 個人情報保護に関する国際動向研究会 委員(2007/5~2008/3)
- 情報セキュリティガバナンス研究会(科学技術振興機構研究開発プログラム「ユビキタス社会のガバナンス」プロジェクト)
法制度班 メンバー(2006/11~2010/3)
- 日本情報処理開発協会(www.jipdec.or.jp/) マネジメントシステム評価検討委員会 委員(2005/1~2007/3)
- 電子情報通信学会(www.ieice.org/) ネットワーク運用ガイドライン検討ワーキンググループ 委員(2006/4~2007/10)
- 日本情報処理開発協会*3(www.jipdec.or.jp/) ISMS適合性評価制度 技術専門部会 委員(2006/5~),
リスクマネジメント検討作業部会(2008/7~2009/3)
- 経済産業省 個人情報保護ガイドラインQ&A集検討会 委員(2005/4~2007/3)
- 経済産業省 文書の電磁的保存等(e文書法)に関する検討委員会 委員(2004/10~2005/3)
- NPO オープンソースデベロップメントラボ(www.osdl.jp/)
Enterprise Linux for Public Sector ワークショップ メンバー(2004/2~2005/3)
- 内閣官房情報セキュリティ対策推進室
電子政府におけるセキュリティに配慮したOS等に関する調査研究委員会 委員(2004/1~2006/3)
- 経済産業省 情報システム等の脆弱性情報の取り扱いに関する研究会 委員(2003,2004,2005)
- 総務省 セキュアOSに関する調査研究会 構成員(2003/4~2004/3)
- 経済産業省 セキュリティホールに関する法律の諸外国調査委員会 委員(2003)
セキュリティホールに関する法律の諸外国調査報告書, コピー
- 金融情報サービスセンター(www.fisc.or.jp/)セキュリティポリシー研究会 委員(2001~2003)
団体外部委員等
運営には従事していません
- イーコマースにおけるセキュリティ・プライバシー推進協議会 副委員長(2012/3~)
- 中間法人 グローバルマネジメントアカデミー 評議員(2006/8~)
- NPO 日本プライバシープロフェッショナル協会 日本CPO委員会 委員(2006~)
脚注:
*1:旧名称 情報処理振興事業協会
*2:現 内閣サイバーセキュリティセンター
*3:現 日本情報経済社会推進協会
参考
「
情報セキュリティ人材の育成に関する基礎調査(情報処理推進機構)」の「キャリアパス事例」から引用
(記載内容は2012年時点のものです。)